業界の知財リーダー達からIPランドスケープ、無形資産・知財情報の開示についての事例などのご講演いただきます。乞うご期待ください登録
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、Web形式での開催を検討しております。詳細は決まり次第、公開いたします。
特許ポートフォリオの競争力の長所と短所を判断できることは、競争に勝つために必要な戦略や活動を理解するための鍵です。
「PatentSightのメトリックスを使い、各部門の特許ポートフォリオの価値と出願戦略を定期的にレビューします」
戦略&コミュニケーションのヘッド
主要電機企業
出願すべき国に出願していますか? ライセンシングの可能性を犠牲にすることなく、効果的にたな卸しでコストを抑えていますか?正しい特許をたな卸ししていますか? PatentSightを使用することでポートフォリオの管理に自信がもてます。
PatentSight Analytics Platformは、正確な権利者情報とリーガルステータス情報を使い、あらゆるポートフォリオのより詳細な分析を可能にします。 ドリルダウン・オプションとエクスポート機能を活用することで、全く価値のない特許の売却判断ができるほか、主要なテクノロジーに関連するポートフォリオを強化する機会を明らかにします。 国際出願戦略は各国の知的財産の状況と競合他社の行動に照らしあわせて最適化できます。
長い期間が経過している中で引用のない特許は技術的な観点から関連性がない可能性があります。 無関係な特許が有効になっている技術分野を特定し、たな卸しの可能性のある特許を迅速に特定します。
年金計算機能を使い、これらの特許が失効するまでにかかる維持費を調べてみてください。
PatentSightの年金計算機能を使い分析することで、特許ポートフォリオのコスト削減を明らかにすることができます。
特許を完全に放棄するのではなく、主要市場に焦点をあて、他の市場ではコスト節約のために放棄することが考えられます。
ワンクリックで特許の詳細情報にドリルダウンできます。
すべての特許の中核をさらに掘り下げてください。特許のドキュメントレベルでは、以下の項目が英語翻訳されます。
パワフルで使いやすいアナリティクス・プラットフォームの優れた点を活かし、トップマネジメントや専門家に、様々なアプリケーションでわかりやすく迅速な答えを提供します。
高度に構造化され一貫性があり名寄せされたPatentSightのデータを使うことで、課題の分析結果と価値あるインサイトを得ることができます。
特許アナリティクスサービスのすべての利点を得ていただくために、御社プロジェクトをいつでもサポートできる担当者にお気軽にご相談ください。
〒106-0044
東京都港区東麻布1丁目9-15
東麻布1丁目ビル
電話(代表): 03-5561-3551
Eメール: info-jp@lexisnexis.com
イベント
PatentSightについて
Copyright © 2022 PatentSight GmbH. All Rights Reserved.